さんぽ学派

大学生のあれこれ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

伝統を売り込むことの危険性

日本の伝統産業がその需要の低下によって危機を迎える中で 伝統産業の市場を海外へ求め、低下した需要を呼び戻す必要がある。 しかし、伝統産品の輸出となると単に商品の輸出とは違う問題がつきまとう。 それは海外で評価されることが日本人の自分たちの技術…

シェフィールドに来たらクラシック音楽を聴きに行こう。

シェフィールドのシティホール(The city hall)でクラシックを聴いてきた。 オーケストラはハレ管弦楽団だった。 ハレ管弦楽団はimusicで聴いたことがあり、その重厚な低音と澄み渡った管楽器が絶妙な素晴らしい楽団だ。 どうやら、イギリスでも古参の楽団…

カルトなバターコーヒー信者

少し前に、バターコーヒーというものが流行った。 オーガニックのバターとココナッツオイルとコーヒーを一緒に飲むというものだ。 使うバターには決まりがあるらしく、普通のバターではなく、グラスフェッドバターというものを使うほうがいいそうだ。 そして…

生まれて死ぬ建築。

生活雑貨や建築物などはそのものに見合った寿命があり、そうした寿命をまっとうし、死んでいくべきだと思う。 ある学生が言っていた。 建築は100年残る芸術作品だと。 確かに、著名な作品はその後、様々な人の手を借り、後世に受け継がれていく。しかしその…

大学生と自分様

最近、ネットサーフィンをしているとやたらと綺麗なブログやまとめサイトなどに出会うことがある。 どこからかフリーの画像を引っ張ってきて、文章にはマーカーを引き、商品のリンクをつけ、いかにも手が込んでいる。ここまで個人でできるほどになったと思う…

伝統は残すべきか。

伝統という言葉が充てがわれる物を残すかどうか その価値があるのかどうかがよく問われる。 そもそも伝統という言葉は洗練されたというポジティブなイメージのほかに そのままマーケット内に放り出された場合、競争に打ち勝てないという意味もあるのではない…